豊中の小学生、中学生の皆さん、こんにちは!

今回のテーマは、「学習は段階的に」になります

学習は自転車や水泳みたいな段階的にできる事にイメージは近いです

まずは以下を参照ください

※無意識的無能などのワードは私が提唱しているのではなく、NLP(神経言語プログラミング)で使われているものです

自転車の場合
人に教える事ができる無意識的有能に意識的有能
無意識に乗れている無意識的有能
乗れる練習をしている意識的有能
乗り方知っているけど乗れない意識的無能
乗り方知らないし乗れない無意識的無能

学習の4段階

学習と”一言”で言っても、個々のお子さんの段階によってスタイルが変わってきます

まだ学習する状態でないお子さんに学習させようとしても、なかなか成果があがらない事があります

当塾では、以下のテーブルの様に、今の段階がクリアできたら、更に上の段階を目指していきます

塾でのコンサルティング
目標管理入試、テストまでの時間配分、勉強量を管理
タスク管理学習方針を常に検証
塾での学習トレーニング
応用力基礎と学力向上で応用問題が解ける様になる
地頭を鍛える今まで解けなかった問題を解ける様になる
正解できる長期記憶に残り、テストで正解できる
記憶の定着化何度も学習を反復する
会得している自分だけでも問題を解ける
フィードバック問題を解いて振り返り、問題を理解
ティーチング
教わるその時は問題が解ける
教わる問題が解けない
知っている問題が解けない
知らない問題が解けない
勉強どころではない
(カウンセリング)
学習意欲がない無気力、目的がない
問題を抱えている精神面、人間関係、生活面

学習方法についてに戻る